最近ハマっているYouTubeチャンネル|MrBeast
最近、私がすっかりハマっているのが
「MrBeast(ミスタービースト)」 というYouTubeチャンネルです。
世界最大級の登録者数を誇り、賞金チャレンジ系の企画で有名なクリエイター。
アメリカならではのスケール感に圧倒されつつも、つい「自分も成功できるかも」と思わせてくれる、不思議な魅力があります。
世界一のYouTuber、そのスケール感
MrBeastの登録者数はなんと4億人以上、総再生数は900億回超。
もはや個人の枠を超えて“メディア”と呼んでいい規模です。

代表的な動画では「50人のYouTuberが100万ドルをかけて競う」企画が公開24時間で7,000万回再生を突破するなど、驚異的な数字を叩き出しています。
さらに、クリスティアーノ・ロナウドやネイマールといった超有名アスリートと一般人が対戦するシリーズも話題になりました。
こうした企画は、とにかく「アメリカらしい桁外れの挑戦」。でも同時に「自分もそこに参加したらいけるかも」という臨場感を与えてくれます。
日本語吹き替えは竹内順子さん
個人的に一番面白いと感じるのが、日本語吹き替えを担当しているのが声優・竹内順子さん だという点です。
『NARUTO -ナルト-』のうずまきナルト役でおなじみの声なので、多くの日本人には馴染み深いはず。
その竹内さんがMrBeastの豪快なアメリカ的ノリを演じることで、違和感とユーモアが絶妙にミックスされているんです。
まるで“アメリカの豪快さをアニメ的に翻訳した”ような不思議な感覚がクセになります。
自分なら成功できそう?と思わせる魔力
動画を観ていると、どうしても「これなら自分も成功できるんじゃないか?」と妄想してしまいます。
数百人が参加するチャレンジ、豪華なセット、巨大な賞金。すべてが非日常なのに、「参加者は自分の隣にいる普通の人」だからこそ、自分が勝ち抜く姿をリアルに想像できるんです。
正直、もしMrBeastから招待されたら…私ならチャレンジ成功させられる自信があります(笑)。
まとめ
- 圧倒的なスケール感(登録者数4億人超、再生数900億回超)
- 日本語吹き替えの面白さ(竹内順子さんによる“アメリカ的ユーモア”)
- 自分も参加できそうな錯覚(だから夢中になれる)
こうした要素が合わさって、私はすっかりMrBeastにハマっています。
エンタメとしての豪快さと、自分ごとに感じられるリアルさ。
その両方を兼ね備えたチャンネルだからこそ、観るたびにワクワクしてしまうのです。
コメント